サイクルコンピュータをキャットアイ(Cateye strada)からガーミン(Gamin Edge 830)に変えたのですが、キャットアイのアウトフロントマウントにはもちろんつきません。
キャットアイのライトはそのまま使いたいが、あまり高いマウントとかも嫌だなあ、と探していたのですが、お手軽な方法で解決できたので紹介します。
完成形!
変更前はこんな感じ
必要なものは、3つ
ガーミンの付属マウントがあれば、+1000円少々で済みます。
1.GoProなどを取り付ける3脚マウント
2.キャットアイのライトブラケット
3.M3のボルト 12㎜×2(15㎜+ワッシャーとかでもいいかも。16㎜だと長い)
家にあったものを使いました。2本だけでいいので、ホームセンターで購入とかがいいかも。
取り付けはとても簡単!
1.ガーミンマウントの下部のボルトを外す。
この裏側のボルトをはずす。
2.マウントアダプターをM3のボルトで取り付け
付属のボルトは短いので使いません。
こんな感じ(黒いのは元々ついていたボルト)
3.キャットアイのブラケットを取り付け
これを取り付けます。
これで完成!
作業時間も10分くらいですかね。とても簡単で安上がりなので、おススメです!
0 件のコメント:
コメントを投稿