2023/05/06

別府~やまなみハイウェイ~大分ツーリング

 連休の合間に、行ってみたかった阿蘇方面へ。別府まで輪行してやまなみハイウェイを走ってきました。

牧ノ戸峠を超えて阿蘇を臨む

別府からひたすら登り、1330Mの牧ノ戸峠を超えて獲得標高1800M強。帰りは天空のプロムナードを通ってサクッと下って大分へ戻る予定だったけど、下り基調なのに獲得標高700Mくらいあるという、よく考えたら、そりゃあアップダウンあるよね、という感じ。最大1日1600Mくらいしか登っていなかったので、後半はさすがにバテました。トレーニング不足ですね。

ただいままでは1000M登るだけで大腿四頭筋が一杯になって脚が売り切れ、ということが多かったのだけど、今回は翌日の疲労も大腿四頭筋よりは大殿筋やハムストリングス側にきていたので、ペダリングのポイントが少しわかった気がするので、別途記録しておいた。

コースはとにかく最高。ずっと路面状況もよく、景色も絶景続き。由布岳近辺からの下りや、やまなみハイウェイ、長者原、牧ノ戸峠を超えての阿蘇と絶景続きでまるで日本ではないような感覚でした。獲得標高的にはまあまあ大変ですが、6~8%くらいの斜度が続く感じで激坂もなかったので走りやすかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

アジリストファストつけてみた

背景 ヒルクライム用ホイールにつけていたタイヤ(アジリストTLR)が何か踏んでしまったようでスローパンク状態になってしまったのでタイヤを交換することに。 今回はパナレーサーのハイエンドで、速くてグリップも良いというレビューをそこそこみるアジリストファストにしました。 走行後。まだ...