ローラー台用にPCスタンドを導入してみたら、意外とよかったので紹介。
これから冬本格化ということで、ローラ台の利用機会も増えると思うので、Rouvyでのヒルクライム練習のおともにPCスタンド(デバイススタンド? よく名称がわからず探すのに苦戦した)を購入。
Zwift用みたいな自転車メーカーやパーツメーカーのものは結構高価だったのと、ローラー台専用になってしまうのもなんなので、汎用なものを探したところ、1万円ほどでよさげなものを発見。
LOE ノートパソコン 自立型 アームスタンド 寝ながらスマホ ・タブレット LUP8A
(Amazonで割引中なのか、ちょうど1万円くらいでした)
早速届いたので開封
こんな感じに入ってた。(写真撮り忘れて戻したので若干配置は違うかも)
組み立ては説明書がわかりやすかったので10分くらいで完了。早速Rouvyでお試し。PC操作もできるのでいい感じ。(部屋が狭いのでごちゃごちゃしてますが)
0 件のコメント:
コメントを投稿